12月のむめや
師走を迎え、慌ただしい頃となりました。
皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。
一年で一番日の入りが早いのがちょうど今頃。
晴れた夜には星がとてもきれいです。
どうぞお休みになる前に夜空を見上げてみてください。
写真は先日の横浜三溪園です。
この週末の横浜は冬らしい寒さとなり、紅葉も一段と艶やかなことでしょう。
皆さまも寒さに向け、どうぞご自愛ください。
さて、今月もいくつかお知らせさせていただきます。
● ひなた梅 予約販売のご案内 ●
年末年始は発送日を設定させていただき、ご予約販売させていただいております。
年末のご挨拶や、お年賀用に写真のような掛け紙のご用命も承ります。
ご注文お待ちしております。
【年末年始の発送日】
◉12月12日発送/完売
◉12月20日発送
◉12月28日発送
◉新年1月4日発送
*ひなた梅の賞味期限は発送日より約2週間です。
*通常発送のひなた梅もあわせて販売しておりますが、12月はご予約分を優先させていただきます。ご了承くださいませ。
🟥 ご購入時のご注意とお願い 🟥
●他の商品とご一緒に購入の場合、ひなた梅の発送日にまとめて発送させていただきます。
●お支払い決済ごとに送料が加算されます。
複数の発送日でご購入いただきます場合、お手数ではございますが発送日ごとにお支払い決済くださいますようお願いいたします。
●かけ紙の有無、お歳暮やお年賀などの種類はご購入時の備考欄にてご用命ください。
かけ紙は無料でお付けいたします。
お名前の記入はお受けできません。何卒ご了承くださいませ。
●お渡し用の手提げ紙袋をご入用の場合は、アイテム一覧からお選びください。
ご不明な点などございましたら、遠慮なくお問い合わせくださいませ。
● 三溪園「紅葉の遊歩道開放とライトアップ」期間限定出店 ●
先月に引き続き、横浜本牧にございます三溪園にて出店いたします。
12月15日(日)まで三溪園を代表する紅葉スポット「聴秋閣」の奥にある遊歩道が開放され、12月8日(日)までの金・土・日曜日には紅葉のライトアップが開催されます。
黄色や赤に色づいた木々と園内の古建築、うっとりするほど美しいい三溪園にぜひいらしてください。
お待ちしております。
【むめやの出店】
日 程 : 12月6日(金)~8(日)
時 間 : 10:00~16:00
*商品在庫がなくなり次第終了となります。
天候等により出店日時は変更する場合があります。
場 所 : 〒231-0824 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
三溪園 : https://www.sankeien.or.jp/
アクアセス:https://www.sankeien.or.jp/access/
園内マップ:https://www.sankeien.or.jp/around/map/
イベント情報:https://www.sankeien.or.jp/event/7972/
● 初黄日 はつこひ市場 Christmas Market ●
先月の はつこひ市場 は、お客様がとても多く驚きました。
12月はクリスマスマルシェとして開催されます。
アーティストやクリエイターの作品やグッズに出会える「のきさきアートフェア」も開催されます。
高架下の会場に、ぜひ遊びに来てください!
日 程:2024年12月15日(日)11:00-15:00
会 場:京浜急行線黄金町駅ー日ノ出町駅間
高架下スタジオSite-D集会場
京急線日ノ出町駅または黄金町駅より徒歩5分
*入場無料
*雨天開催(荒天中止)
主催:初黄日商店会
運営:初黄日商店会、横浜市立大学鈴木ゼミ
協力:初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会、京浜急行電鉄株式会社
webサイト https://hatsukohishotenkai.wordpress.com
instagram https://www.instagram.com/hatsukohiichiba/
facebook https://www.facebook.com/hatsukohi
● 横浜北仲マルシェ ●
今年最後の出店は、北仲マルシェです!
北仲ではもうお馴染みとなりました、むめやの味と香りが自慢の梅製品を揃えて皆さまのご来場をお待ちしております。
日 時 : 12月22日(日)10時〜16時
場 所 : 神奈川県横浜市中区北仲通5-57-2
北仲ブリック&ホワイト 1F 歴史広場
みなとみらい線馬車道駅2a出口直結
JR桜木町駅から徒歩8分
● 梅干梅子さんの365日梅LIFEセット ●
9月にAMEXの SMALL SHOP 出店で福岡へ行った折に、梅干梅子さんに太宰府天満宮を案内していただきました。
そのご縁で、梅子さんの【梅LIFEセット第2弾】の100セットに、「梅しお」と「杉田梅の梅干」を入れていただくことになりました。
酸っぱい梅干、梅本来の味と香りを召し上がっていただけることとなり、とても嬉しく思っております。
また、セットの売上の一部は子ども食堂に寄付されるとのことです。
梅干の魅力を伝える梅子さんの活動を活動をこちらのURLからぜひ覗いてみてください。
https://umeboshi-umeko.com/
● ふるさと納税返礼品 ●
引き続き横浜市以外にお住まいの皆さま、横浜市のふるさと納税返礼品としてお選びくださいますよう、よろしくお願いいたします。
・ふるぽ
https://furu-po.com/goods_detail.php?id=11574547
・ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/14100/5731229
・楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/f141003-yokohama/acy0001/